2012年04月07日
153*llRegionSayTo [0407]*LSL
こんにちゎ、リノです ^ー^
さて、新しい企画を考えたため、前回 (152*llRegionSayTo [0406]*
LSL) まで続いてきたお話を簡単にまとめ、次へ進みたいと思います。
* 152*llRegionSayTo [0406]*LSL *
まず、(llRegionSay() を除く) チャットでのプリム間通信には距離の制限があります。
また、対象を指定できないため、その範囲内にあって、同じ
チャンネルを使っている全ての listen が反応してしまいます。
(llRegionSay() は SIM 全域に届くため、それが逆にネックとなっていました。)
それに対して、e-mail は、スクリプトを停止したり、
1 時間に 500 通までという制約を抱えていました。
(e-mail は特殊な方法でリアルタイム通信をすることもできます。)
他にも、ノートカードではユーザーからの入力をやり
取りできませんし、ディスクリプションなら、日本語は
エンコードする必要があり、小さな情報しか扱えません。
それまでは、ノートカードとディスクリプションの組み
合わせが合理的な解決策でしたが、それらの抱える問題を
ほぼ全てカバーしてくれるのが llRegionSayTo() です。
llRegionSayTo() は、UUID で対象を指定
できる llRegionSay() のようなものです。
llRegionSayTo() も SIM をまたぐことはできません
が、これまで仕方なく他の方法でフォローしてきた
ところをカバーしてくれる画期的な関数だった訳です。
次回からは新企画「the Book of Life」に取り組んでいこうと思います。
それでゎまた♪
共同出店者の募集に関してはもう片方のブログをご覧ください。

